お住いのお悩み解決「お役に立ち隊」毎晩熱帯夜続きで寝苦しいこの時期に、おすすめしたい【人感センサー廊下灯】


こんにちは。創業39年、神奈川県伊勢原市の電気と空調設備の工事会社・フリーテムです。
 

毎晩熱帯夜続きで寝苦しい?

人感センサー廊下灯

【人感センサー廊下灯】

今日の伊勢原市は晴れ。今日も暑いです。

そして毎晩熱帯夜続きで寝苦しい。

夜は蒸し暑くて寝苦しく、寝不足続きという方もおられるかもしれません。

なんとか寝ついても、トイレに起きた時など、廊下の明かりがとても眩しくて目が覚めてしまい、その後すぐに寝付けない…というようなことはないでしょうか?

「人感センサー廊下灯」は人が近づくとセンサーで自動で点灯。

足元を穏やかに照らしてくれて、眩しさを抑えてくれます。

詳しくは下記リンクよりご覧ください。

https://ameblo.jp/free-tem/entry-12860854474.html

====================
電気関係の「困った!」ことなら身近な電気工事会社として、まずはフリーテムにご相談ください!
株式会社フリーテム フリーダイヤル0120-502-118

お住いのお悩み解決「お役に立ち隊」コロナ変異株で「11波」?ご自宅のお庭での夕涼みに「防水屋外コンセント」


こんにちは。創業39年、神奈川県伊勢原市の電気と空調設備の工事会社・フリーテムです。
 
 
あれよあれよで7月も後半で、夏休みシーズンへ
 
防水屋外コンセント
 
【防水屋外コンセント】
 
今日の神奈川県伊勢原市は薄曇り。でも朝から暑いです。
天気予報によると今日はこの後晴れてきてさらに暑くなるのだとか。

この前の3連休は雨が多く、気温も下がり気味だったのですが、また猛暑復活となるところが多いようですね。

気象庁|令和6年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)によると、昨日は九州南部の梅雨明けが発表されたので、関東甲信地方の梅雨明けもそろそろ来るのかなと思われます。

あれよあれよで7月も後半で、お子様が夏休みに入るという方も多いかと思います。

夏休みシーズンは旅行やレジャーも楽しみたいところですが…。

 

夏は新型コロナの感染拡大のニュースが増える?

しかしなぜか夏は新型コロナの感染拡大のニュースが増えるようで、今年の夏もやはり感染者数増加が報じられています。

今度は「11波」だそうで、オミクロンの変異株「KP.3」が多くなってきているのだとか。

新型コロナの変異株はワクチンの免疫を回避する能力があるとのことで、ワクチン打っていても油断はできなさそうです。

人が多いところに行く時はマスクをした方が良いのかどうか悩むところですね。暑いのに無理してマスクして熱中症になっても困りますし。

 

人が多いところに出かけるのは避けて…

人が多いところに出かけるのは避けて、ご自宅のお庭で過ごすというのも良いですね。

真夏の昼間は暑くて屋外で過ごすのは厳しいかもしれませんが、夕方以降で涼しい時もありますのでそういう時など、夕涼みがてらお庭でガーデンパーティーをしよう、という時に。

そんな時、屋外に防水コンセントがあると何かと便利です。洗車や日曜大工などにもお庭で電気製品をご使用いただけて大活躍です。

家の中から延長コードを伸ばしてくるのは何かと不便ですし、大変です。
ぜひ屋外防水コンセントの設置をご検討ください。
 
プロの知識と経験で的確に設置するので時間とお金の無駄も抑えられて安心。
工事費込みなのでお得です。
 
詳しくはこちら→【防水屋外コンセント】
 
お気軽にお住いのお悩み解決・「お役に立ち隊」にご連絡ください
 
暮らしの中でのちょっとした「困った!!」をプロの技術で素早く「解決!!」する、弊社フリーテムの出張サービスお住いのお悩み解決・「お役に立ち隊」
専門知識と技能で手際良く、効率的に解決するのでおトクです。
 
詳しくはこちら→お住いのお悩み解決・「お役に立ち隊」
 
====================
 
電気関係の「困った!」ことなら身近な電気工事会社として、まずはフリーテムにご相談ください!
株式会社フリーテム フリーダイヤル0120-502-118

お住いのお悩み解決「お役に立ち隊」猛暑が続くと電気製品が増える!?危険な「タコ足配線」は早めに解決!


こんにちは。創業39年、神奈川県伊勢原市の電気と空調設備の工事会社・フリーテムです。

  
どうにも蒸し暑い梅雨時期
 
今日の神奈川県伊勢原市は雨。梅雨時期ということもあり、どうにも蒸し暑さを感じることも多いかと思います。

エアコンも適度に使って熱中症対策もしたいところですが、一方で電気代も気になります。

  
真夏の猛暑が続くと、電気製品が増えてしまう?

真夏の猛暑が続くと、どうしても室内に電気製品が増えてしまう…という方もおられるかと思います。

テーブルタップを継ぎ足してコンセントを増やして、となるとあっという間にいわゆる「タコ足配線」状態になってしまいます。

【コンセント増設】
 
【コンセント増設】
 
詳しくは下記リンクよりご覧ください。

https://ameblo.jp/free-tem/entry-12859621318.html
 
====================
電気関係の「困った!」ことなら身近な電気工事会社として、まずはフリーテムにご相談ください!
株式会社フリーテム フリーダイヤル0120-502-118